近鉄交通広告料金表

近鉄交通広告料金表2023


>> P.44

44車体広告駅利用者のみならず、道行く人々にもインパクトを与え、走行路線全体で目を引く広告が展開できます。アートライナー●製作費、取付・撤去作業費は別途必要。●「奈良線・京都線」は阪神線に乗り入れしません。運用によって橿原線・天理線を走行する場合があります。●「奈良線・京都線」のデザインについては、近鉄のほか、大阪市・京都市等の審査が必要です。(審査期間:約3〜4ヵ月)●「名古屋線」のデザインについては、近鉄の審査のほか、名古屋市屋外広告物条例に準じます。●運行スケジュールにより一般車両を前後に連結する場合があります。●車両点検等で数日車庫に入る場合があります。●広告の契約期間満了日は、車両の定期検査日と合わせることが条件となります。●詳細については、お問合せください。線名車両数期間広告料(税別)掲出形態掲出開始奈良・京都線1編成(6両)1ヵ年12,000,000円車両外側全面(ガラス面・連結面・車両番号・マーク等は除く)。製作期間は意匠決定後約1ヵ月。随時6ヵ月6,500,000円大阪線1編成(4両)1ヵ年7,000,000円6ヵ月4,000,000円南大阪線1編成(4両)1ヵ年7,000,000円6ヵ月4,000,000円名古屋線1編成(4両)1ヵ年6,000,000円6ヵ月3,300,000円KINTETSUMEDIAKINTETSUMEDIAKINTETSUMEDIAKINTETSUMEDIAボディシート広告●車両外側面…奈良〜三宮・京都線:1車4枚(片側2枚)、けいはんな線:1車12枚(片側6枚)●製作費、取付・撤去作業費を含みます。●車両点検等で数日車庫に入る場合があります。●継続掲出の場合は、奈良〜三宮・京都線:1ヵ月800,000円(税別)、けいはんな線:1ヵ月700,000円(税別)。●上記サイズ以外をご希望の場合はご相談ください。また、それに伴う製作費は別途必要です。●「奈良〜三宮・京都線」のデザイン審査は、近鉄のほか大阪市・京都市・兵庫県等の審査が必要です。(審査期間:約2ヵ月)●詳細については、お問合せください。線名サイズ車両数枚数期間広告料(税別)掲出開始奈良〜三宮・京都線H800㎜W2,800㎜(窓下部)1編成(6両)24枚1ヵ月2,300,000円随時けいはんな線H900㎜W700㎜(扉横部)72枚2,100,000円※イメージはけいはんな線の車両です。※イメージは奈良〜三宮・京都線の車両です。KITESMEIAKINETUMEDIKITTSMEDIAKITETUMEDIKNTTSMEDIKITESUMEIAKITESMEIAKINETUMEDIKITTSMEIAKITETUMEDIKNTTSMEDIKITESUMEDAKINTETSUMEDIAKINTETSUMEDIAKINTETSUMEDIAKINTETSUEDIA近鉄名古屋線ボディステッカー広告●フルセット1枠またはハーフセット2枠限定●初回掲出期間1年以上でお願いします。以後6ヵ月毎にご継続いただけます。●データ支給、製作費、取付撤去費別途必要。●意匠変更がない場合、2年目以降年間メンテナンス費用別途必要。●中止の場合は、3ヵ月前までにご連絡ください。●車両点検等で数日車庫に入る場合あり。●デザイン審査は、近鉄のほか名古屋市の審査が必要。●1車両1広告主(車両単位での販売はいたしません)セット名線名サイズ車両数枚数期間広告料(税別)掲出開始ボディステッカー広告フルセット名古屋線H728㎜W515㎜(扉横部)1編成(3〜4両)につき、24〜32枚(片側4枚ずつ・両側8枚)600枚6ヵ月2,500,000円調整ボディステッカー広告ハーフセット300枚1,300,000円KNESMEDAKNETUMEDIKITTUMEDIKITTUMDIKITTUMEDIKITTUMDIKITTUMEIKITTUMEI車両メディア/車内広告・車体広告


<< | < | > | >>