お知らせ
クラウドファンディング「エールレール」吉川晃日(from 一社 吉野と暮らす会)様 がプロジェクトを開始されました。
第三弾┃木のまち吉野の挑戦!より豊かな暮らしを木と森から作る“木と暮らす未来”共創フェス『ウッドフェス2025』を開催!

■プロジェクト概要
暮らしは変わっていく。でも、木と森は、変わらずそこにある。
「森林は守らなければ」「木を使うことは大切」
そう思っていても、どこか他人事のように感じてしまう。
ライフスタイルの変化とともに、木や森林の存在が少しずつ遠ざかっているのかもしれません。だからこそ今、“木とともにある暮らし”の面白さと可能性を、もう一度見つめ直したい。造林発祥の地、奈良県・吉野町。
500年以上、森林とともに生きてきたこの町から──もっと身近に、もっと自由に木を楽しむイベント『よしのウッドフェス 2025』をお届けします。
木の香り、手ざわり、温かさ そして 人々の想い。
“木がある暮らし”の豊かさを五感で味わう2日間。
まずはその魅力に触れてみてください。きっと、森林への意識も変わるはずです。
木のまち・吉野とともに、より豊かでワクワクする“木と暮らす未来”を、共につくりませんか?
■■■■■■
第三弾┃木のまち吉野の挑戦!
より豊かな暮らしを木と森から作る共創フェス『ウッドフェス2025』を開催
プロジェクト期間 :2025年8月15日(金)~2025年10月5日(日)
起案者 :吉川晃日(from 一社 吉野と暮らす会)
公式サイト :https://yoshinochoboku.com/
Instagram :https://www.instagram.com/wood_festival.yoshino/
■■■
よしのウッドフェス2025
開催日時 :2025年10月11日(土)、12日(日)10:00~15:00
会場 :旧吉野小学校跡地 in 吉野貯木エリア
住所 :”吉野貯木場” 奈良県吉野郡吉野町上市2294
主催者 :一般社団法人 吉野と暮らす会
共催 :吉野町役場、吉野製材工業協同組合
